どうも。ヨシダショウタ(@v_shota_v)です。
やっとVALUの審査に通りまして、MY VALUを発行することができました!
というわけで、審査に通るまでにやったことのまとめです。
MY VALU発行の審査に落ちた。
落ちるとこんなメールが来ます。
なんだか不採用通知を受け取った感覚に陥りますね。あんまり就活してないですが…。
審査に落ちる原因。
審査基準については、VALUのヘルプに記載されています。
この中で普通の人が引っかかる可能性が大きいのは、以下の5つと考えられます。(VALU公式より引用)
- 連携されたSNSアカウントの全てまたは一部が、申請者自身の個人アカウントではないと判断する場合(申請者が所属または運用している、企業やブランド又はサービス等のアカウントはNG)
- SNS上で個人のアクティビティが見えないまたは少ない場合
- 他人になりすまして登録しようとしているまたは登録したと当社が判断する場合
- 登録の際に当社に提供された登録情報の全部又は一部が不正確であり、又は虚偽、誤記、若しくは記載漏れが含まれている場合
- 登録の際に当社に提供された登録情報に不足があり、判断が難しい場合
で、僕の場合は2番目の「SNS上で個人のアクティビティが見えないまたは少ない場合」に該当したと思われます。
FacebookもTwitterもほぼ観る専門になっていたし、Instagramに至っては1年間ログインすらしてなかったですからね。
というわけで、Twitterで呟き始める。
Twitterで呟きはじめました。
SNS使わなさすぎてVALUの審査に落ちたので、発信を増やそうと思う。
— 吉田翔太@パン工房ほとり (@v_shota_v) August 8, 2017
VALUの審査に落ちたのはSNS等の発信が少なすぎて世間的に何者でもないということなので、ノリでパン職人×ブロガーになります。
— 吉田翔太@パン工房ほとり (@v_shota_v) August 10, 2017
こんな感じですね。
審査通ったよ!
そんな感じで呟くこと約2週間、見事MY VALU発行の審査に通ることができました!
2週間の間に3回ほど申請して落とされたので、面倒になっただけかもしれませんが。笑
やったね!!
【PR】パン・お菓子作りの材料・器具を買うなら【cotta】
パンやお菓子の材料を買おうと思っても、
- 近くに材料を売っているお店がない
- 100均やスーパーに売っている材料では物足りない
- 忙しくてわざわざ買いに行く時間がない
ということがあって、不便を感じている方も少なくないと思います。
実際、僕が住んでいるのも田舎なので、小さなパン屋を始めるにあたって本格的な材料が必要でしたが、良いお店が見つからず困っていました。
こういった不便を解消してくれるのが、プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】です。
cottaを利用すれば、
- 専門店で売っているような本格的な材料が手に入る
- 大容量で割安の材料が手に入る
- ショッピングモールや百貨店などを歩き回る必要がない
- 店舗まで買いに行く必要なく、自宅で受け取ることができる
- 条件を満たせば送料も格安
といった、たくさんのメリットがあります。
僕も実際に、パン屋さんの材料や器具を仕入れるのに使っていて本当におすすめなので、ぜひお試しください!