11月3日(土)、「川端賑わい日」に出店することになりました。
「川端賑わい日」は鳥取市の川端銀座通りにて行われているイベントです。
実は来春4/29に川端銀座通りで行われる「まちなかウェディング」というイベントに、僕たち「パン工房ほとり」の夫婦が選ばれ参加することになっています。
そういったご縁で、今回の賑わい日にも参加させて頂くことになりました。
はじめてのイベント出店
ようやくパン工房の営業許可をいただけたということで、僕たちが公の場でパンを販売するのは今回が初めてになります。
ここまで来られたのは、クラウドファンディングをはじめ、応援頂いたみなさんのおかげです。本当にありがとうございます!(ちなみにリターンは11月初旬、発送予定です。)
関連記事:自宅で菓子製造業の許可を得るためにやったこと【パン工房ほとり】
さてさて、修行時代は店長もしていましたが、実はこういったイベント出店は初めて。
今はあまり人に会うこともなく、引きこもってひたすら地道にオープン準備をしている段階なので、このイベントが「パン工房ほとり」お披露目の場になります。
不安もあるし、緊張もしてる。でも楽しみで。なんとも言えない高揚感。
ドキドキ?ワクワク?
いや、ソワソワしてるのか?
―この日を迎えられて、本当によかった。。
このイベントのときにはオープンの詳細なども公開できていると思います。(オープンといっても、オンラインショップと予約販売ではありますが…)
みなさんにお会い出来るのを楽しみにしています!
以下イベント詳細です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後も応援よろしくお願いします!
【PR】パン・お菓子作りの材料・器具を買うなら【TOMIZ(富澤商店)】
パンやお菓子の材料を買おうと思っても、
- 近くに材料を売っているお店がない
- 100均やスーパーに売っている材料では物足りない
- 忙しくてわざわざ買いに行く時間がない
実際、僕が住んでいるのも田舎なので、小さなパン屋を始めるにあたって本格的な材料が必要でしたが、良いお店が見つからず困っていました。
こういった不便を解消してくれるのが、パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】です。
TOMIZ(富澤商店)を利用すれば、
- 専門店で売っているような本格的な材料が手に入る
- 大容量で割安の材料が手に入る
- ショッピングモールや百貨店などを歩き回る必要がない
- 店舗まで買いに行く必要なく、自宅で受け取ることができる
- 条件を満たせば送料無料
僕も実際に、パン屋さんの材料や器具を仕入れるのに使っていて本当におすすめなので、ぜひお試しください!