こんにちは!しょうたん(@v_shota_v)です。
パン作り上達したいけど、何を勉強していいか分からない!という方、多いんじゃないかと思います。
そんなあなたにおすすめの本が、「基礎からわかる製パン技術」です。
この本は専門学校の先生がパン作りの基本を丁寧に解説しているので、脱初心者を目指す方やプロを志す方にとって最初の一冊として最適なんです。
目次
「基礎からわかる製パン技術」の概要
さて「基礎からわかる製パン技術」は先程も書いたとおり、専門学校の先生が書いています。吉野精一さんといって、エコール辻大阪辻製パンマスターカレッジ製パン専任教授をされている方です。
専門学校の先生(しかも超ベテラン!)の書いた本なので、基本に忠実に書かれているのが特徴ですね。この本に書いてあるとおりに作れば、パン屋さんと同じレベルのパンが焼けると思います。
僕はパン作りは自由だと思っています。基本も何も、食べて美味しければOK!という考え方です。だけど、基本を知らないことには応用も何もありませんから、基本を知ることが大事。
そういった意味で、この本は「基本を学ぶための一冊」に最適です。
これ一冊でパン作りの基礎はOK!
この本は何が良いかというと、パン作りの基礎が一冊で網羅されているところです。
本の冒頭では、材料一つ一つの役割やパンが焼き上がるまでの工程について、1つ1つ詳しく書かれています。そしてその後、基本となるレシピがオールカラー写真入りで解説されています。
パン作りって、理論を学ばないと応用が効きづらいんですよね。最初はレシピ通りに作れるようになれれば良いんですけど、それ以上を目指そうと思ったら、「何でこの工程が必要なのか」とか「この材料の役割って何だろう」といったことが理解できないといけない。
そのときに、こういった基本を丁寧にまとめた本が役に立つというわけです。
まるでパンの教科書そのもの。僕は専門学校に行っていないので分からないんですが、学校行かなくてもこの本だけ熟読すればいいんじゃないかな、なんて思っています。
重い、大きい、そして高価。
この本について問題があるとすれば、それは内容ではなく、重い!大きい!そして高価!というところ。
本を読みながらパンを作ろうというのは、とてもむずかしいと思います。手に持ちながらどころか、開いて置いておくのも難しいサイズです。そういった器具をお持ちの方は良いかもしれませんが…。
そしてとても高価です。5,000円くらいするので、勇気を出さないと買えないですよね。僕も欲しいなと思ってから買うまで数ヶ月かかりました。クレジットカードのポイントを貯めて、それでもらった1万円分の図書カードで買ったの覚えています。笑
そういったわけで、パン作りを本気で学びたい人におすすめです。
パン作りの上達を目指す方の最初の一冊に
この本の特徴は、以下のとおりです。
- 基本に忠実
- 専門学校の先生による丁寧な解説
- レシピ解説がオールカラー写真付き
- 重い、大きい
- 価格が高い
オールカラーで分厚いので多少値は張りますが、そこから得られる知識を考えれば安いものと思います。
脱初心者したい、パン屋さんになりたい、専門的な知識を身に着けたいという方の最初の一冊として間違いなくオススメです!
【PR】パン・お菓子作りの材料・器具を買うなら【cotta】
パンやお菓子の材料を買おうと思っても、
- 近くに材料を売っているお店がない
- 100均やスーパーに売っている材料では物足りない
- 忙しくてわざわざ買いに行く時間がない
ということがあって、不便を感じている方も少なくないと思います。
実際、僕が住んでいるのも田舎なので、小さなパン屋を始めるにあたって本格的な材料が必要でしたが、良いお店が見つからず困っていました。
こういった不便を解消してくれるのが、プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】です。
cottaを利用すれば、
- 専門店で売っているような本格的な材料が手に入る
- 大容量で割安の材料が手に入る
- ショッピングモールや百貨店などを歩き回る必要がない
- 店舗まで買いに行く必要なく、自宅で受け取ることができる
- 条件を満たせば送料も格安
といった、たくさんのメリットがあります。
僕も実際に、パン屋さんの材料や器具を仕入れるのに使っていて本当におすすめなので、ぜひお試しください!