【実体験】小さなパン屋さんの自宅開業ノウハウ >>>

大きさだけじゃない?パン屋さんの業務用オーブンを選ぶポイント

パン屋開業・経営

こんにちは!しょうたん(@v_shota_v)です。

パン屋さんの機械の中でも最も必要になるのがオーブンです。

でも、「パン屋さんのオーブンって何を基準に選んだらいいか全然わからない・・・」という方も多いと思います。

そこで今回は、パン屋さんのオーブンの選び方について書きました。

関連記事:パン屋さんに必要な製パン機器・機械

 

パン屋さんのオーブンを選ぶポイント

 

パン屋さんのオーブンを選ぶポイントは次のとおりです。

  • デッキオーブンかコンベクションオーブンか
  • 大きさ
  • スチームの有無
  • 路床(ろしょう)の素材

 

デッキオーブンかコンベクションオーブンか

パン屋さんで使用するオーブンは、大きく分けてデッキオーブンとコンベクションオーブンに分かれます。

デッキオーブンは庫内の上下にヒーターが付いていて、その熱でパンを焼きます。家庭でいうと、オーブントースターのようなイメージです。

一方、コンベクションオーブンは庫内に熱い風を循環させることでパンを焼きます。こちらは家庭でいうと、オーブンレンジのような感じです。

どちらも一長一短はありますが、どちらかというとデッキオーブンのほうがどんなパンでも対応しやすいので、一般的にパン屋さんではデッキオーブンをメインにすることが多いです。

どちらか片方を買うのであれば、デッキオーブンのほうが間違いがないでしょう。

 

大きさ

オーブンを決める上で大きさは重要です。

なぜなら、大きさによって同時に焼ける量が変わってくるからです。沢山焼きたいのにオーブンの大きさが足りなくて焼けない、となるととても不便です。

デッキオーブンでは大きさの表し方として、○枚差し◯段、という言い方をします。

デッキオーブンではオーブンを何段か重ねて1つのオーブンとすることが多いため、一段に天板が何枚入り、それが何段あるか、という意味でそういった言い方をします。

またコンベクションオーブンでは一般的に1つのオーブンに1つの部屋があるので、単に○枚差しと言ったりします。

本当に小さな小さな個人店なら1枚差し1段でもなんとかなったりします。逆に大繁盛店なら、6枚差し4段のオーブンでも、常にパンが焼かれているような状態になります。

 

スチームの有無

パンを焼く上でスチームの有無が重要になります。特に、バゲットなどのフランスパンを焼く上ではスチーム機能は、(ほぼ)必須になります。

すべてのオーブンにスチーム機能があるわけではないため、事前にチェックする必要があります。

また、デッキオーブンで複数段のオーブンなら、スチーム機能が1段についているもの、2段についているもの…というように様々な構成のオーブンがあります。

そして、一般的にスチーム機能が付いているオーブンのほうが高価格になります。

フランスパンを焼きたいのにスチームが無くてうまく焼けない、では悲しすぎるので、チェックを怠らないようにしましょう。

 

炉床(ろしょう)の素材

これはデッキオーブンのみですが、炉床(ろしょう)の確認も必要になります。

オーブンの炉床には主に石床と鉄床があります。

天板に乗せて焼くパン(菓子パンなど)の場合は石床でも鉄床でもあまり変わりませんが、一般的にフランスパンや大型のパンなど、直焼きしたいパンは石床で焼きます。

なぜなら、石床の適度な凹凸によって、オーブンの中で生地がよく伸び、美味しいパンとなるからです。

そのため、バゲットなどのフランスパンやカンパーニュといった大型のパンを焼きたい方は、石床のオーブンを選ぶ必要があります。

こちらもスチームの有無と同様に、複数段のオーブンならそのうち石床が1段だったり2段だったりします。

検討する際は必ずこれらを確認しましょう。

 

【PR】パン・お菓子作りの材料・器具を買うなら【cotta】

パンやお菓子の材料を買おうと思っても、

  • 近くに材料を売っているお店がない
  • 100均やスーパーに売っている材料では物足りない
  • 忙しくてわざわざ買いに行く時間がない

ということがあって、不便を感じている方も少なくないと思います。

実際、僕が住んでいるのも田舎なので、小さなパン屋を始めるにあたって本格的な材料が必要でしたが、良いお店が見つからず困っていました。

こういった不便を解消してくれるのが、プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】です。

cottaを利用すれば、

  • 専門店で売っているような本格的な材料が手に入る
  • 大容量で割安の材料が手に入る
  • ショッピングモールや百貨店などを歩き回る必要がない
  • 店舗まで買いに行く必要なく、自宅で受け取ることができる
  • 条件を満たせば送料も格安

といった、たくさんのメリットがあります。

僕も実際に、パン屋さんの材料や器具を仕入れるのに使っていて本当におすすめなので、ぜひお試しください!

タイトルとURLをコピーしました